新規会員登録
地域の知恵袋

三之宮比々多神社

SANNOMIYA HIBITA JINJA
三之宮比々多神社の写真
三之宮比々多神社の情報
名前三之宮比々多神社(さんのみやひびたじんじゃ)
住所〒259-1103 神奈川県伊勢原市三ノ宮1472番地
TEL0463-95-3237
営業時間
アクセス(車の場合)
東名厚木インターから約20分 厚木インター→(国道246号)→「工業団地入り口」右折→「三ノ宮バス停」手前左折
東名秦野中井インターから約20分 秦野中井インター→(県道71号・国道246号) →「比々多」左折→「三之宮比々多神社入口過ぎて右折

(バスの場合)
小田急小田原線「伊勢原」駅北口1番線(関台経由栗原行)乗車→「比々多神社」下車(約15分)→徒歩すぐ
小田急小田原線「伊勢原」駅北口1番線(大住台経由鶴巻温泉行)乗車→「神戸」下車(約12分)→徒歩約12分
小田急小田原線「伊勢原」駅北口4番線(殿村・石倉橋経由伊勢原車庫行)乗車→三ノ宮下車」(約12分)→徒歩約5分
小田急小田原線「鶴巻温泉」駅2番線(大住台経由伊勢原駅北口行)乗車→「神戸」下車(約12分)→徒歩約12分
小田急小田原線「鶴巻温泉」駅2番線(伊勢原車庫行)乗車→「神戸」下車(約12分)→徒歩約12分
ホームページhttp://hibita.jp/

相模国最古級とされている神社です。比比多伝記という書物によると、神武天皇の天下平定の際に人々を護るために建立されたと書かれています。これは紀元前655年ということなので、2500年以上前にもなります。さらに境内および近隣から発掘された遺跡遺物から祭祀遺跡と思われるものが見つかっており、その源流は約1万年以上にも遡ることができるとか。このことか東日本最古級の神社になる可能性があるといわれる由縁です。中世には入ってからは、源頼朝が北条政子の安産を祈願して神馬を奉納されたり、徳川家康からは朱印状が下され社領10石が寄進されたなどしております。

主祭神として、豊斟渟尊(国土創造の神さま)・天明玉命(玉造りの神さま)・稚日女尊(機織りの神さま)・日本武尊(叡智と武勇の神さま)を祀っています。また、相殿神として大酒解神(酒造りの神さま)・小酒解神(縁結び・子授安全)も祀っています。また、所蔵されている文化財として、神奈川県重要文化財の鶉甕(うずらみか)、伊勢原市重要文化財の狛犬一対(こまいぬいっつい)があります。