新規会員登録
地域の知恵袋

大山寺

OYAMA TEMPLE
大山寺の写真
大山寺の情報
名前大山寺(おおやまでら)
住所〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山724
TEL0463-95-2011
営業時間9:00~16:30(平日)
午前の部 10:00~13:30 / 午後の部 13:30~17:00(土日祝日)
※営業日・営業時間は施設により変更されている場合があります。公式サイト・電話にてご確認ください。
アクセス(公共交通機関の場合)
小田急小田原線伊勢原駅北口 バス[大山ケーブル行]→終点 約25分
徒歩500m
ケーブル [大山ケーブル駅]→[大山寺駅] 3分
徒歩200m

(車の場合)
国道246号線(厚木街道)の板戸交差点より6km
東名高速厚木IC より14km
ホームページhttp://www.oyamadera.jp/

大山不動の通称で知られており、高幡山金剛寺、成田山新勝寺と共に「関東の三大不動」に数えられています。真言宗大覚寺派の寺院で、創立者は良弁と伝えられています。阿夫利神社と共に発展していきましたが、明治初期の廃仏毀釈の動きから、大山にあった多くの寺院が破壊、大山寺の多くの宝物文化財が失われるという憂き目にあいました。しかし、村々による材木に寄進や、日本各地の人々による浄財の寄進により1885年に明王院という寺名で再興、1915年に明王院は観音寺と合併し、ようやく大山寺の旧寺号が復活したという歴史があります。

大山寺で人気なのが、"かわらけ投げ"という厄除けです。購入した素焼きの皿を崖下の赤い輪をめがけて投げるというもので、「投げて厄を落とし」「砕いて厄を払い」「通して願いが叶います」という意味が込められているのだそう。しかし、赤い輪の直径は2.5mでかなりの難易度を誇ります。ぜひチャレンジしてみてください。